川崎大師

 

今年も川崎大師に初詣でに行ってきました。

例年のように自転車で(約30分)・・・

今年は大師橋が両側通れるようになり、土手を大回りしないで行かれたのがよかったです。

10時の護摩をお願いするのに9時には家を出なくてはなりません!

大師橋のインターもいつごろ出来上がるのでしょうか?

工事は着々と進んでいる様に見えますが・・

 

 

DSC07232

 

 

DSC07234

 

 

正月でも朝9時という時間態はまだ両側通行で通れます。

 

DSC07235

 

 

DSC07236

 

 

DSC07237

 

 

DSC07238

 

 

本堂前!

 

DSC07239

 

 

香炉の煙を身体に浴びせます。

 

DSC07241

 

 

ご本堂の中では護摩を祈る人たちが・・・

 

DSC07243

 

 

お札を受けるところもまだすいています!

 

DSC07245

 

 

DSC07247

 

 

DSC07249

 

 

稲荷神社と

 

DSC07252

 

 

不動堂

 

DSC07253

 

 

しょうづかの婆さん・・・

 

DSC07254

 

その隣には水子地蔵があります

 

DSC07255

 

 

 弘法大師の像       88箇所の中で文殊菩薩がご本尊の札所はただ一箇所だけ? 六角形の五十の塔です!

 

DSC07260

 

 

DSC07258

 

 

DSC07259

 

 

 

中庭の池には鴨や亀がいます

 

DSC07263

 

 

DSC07264

 

 

今年初めて見つけました

 

DSC07265

 

 

DSC07267

 

 

勉学の神様! 聖徳太子堂です。  我が家では娘から孫までこちらでお札を受けています

 

DSC07269

 

 

DSC07268

 

 

帰り道 だるまも毎年買ってきます

 

DSC07270

 

 

DSC07271

 

 

とんとこ飴も

 

DSC07274

 

 

DSC07273

 

 

 

DSC07418

 

戻る