川越の町

 

 

埼玉県は川越の町を、一泊泊まりで行って来ました。

 

駅より小江戸巡回バスに乗り込みました。(巡回パス券500円也)

 

12330011

img380

 

 

時の鐘

 

時の鐘は、寛永年間(1624年〜44年)に川越城主酒井忠勝が、

城下多賀町 (いまの幸町)に建てたものが最初といわれています。
現在の鐘楼は、明治26年(1893)に起きた川越大火の翌年に再建されたもの。

3層構造の塔で、高さ約16メートル。

寛永の創建からおよそ350年間、

 暮らしに欠かせない「時」を告げてきた川越のシンボルです。

 現在、1日に4回(午前6時・正午・午後3時・午後6時)、

蔵造りの町並みに 鐘の音を響かせています。
平成8年6月、時の鐘は環境庁主催の残したい

「日本の音風景百選」に選ばれました。

                        (時の鐘ホームページより)

 

 

12320002

 

 

12320003

 

 

 

蔵屋敷が続きます

 

12320005

 

 

12330019

 

 

12330020

 

 

12330023

 

 

 

12330028

 

 

 

駄菓子横丁・・・昔懐かしい駄菓子がいっぱい!

 

12330013

 

 

12330014

 

 

 

宿泊は・・・

 

12320040

 

 

12320037

 

 

雨が降って鬱陶しい一日になりました

 

12320019

 

 

12320020

 

 

参加者各7人づつ各ログハウスに・・・

 

12320029

 

 

12320028

 

 

窓の外は川のせせらぎの音が!此処ではバーべキューも楽しめるそうです。

 

12320012

 

12320030

 

 

ロビーで見かけた盲導犬目の前で見たのは初めてです。

大人しいのにまたびっくり!

 

12320034

 

 

ham_back